第15回 ICTE情報教育セミナー in 新潟 2002
日時 |
: |
平成14(2002)年12月15日(日)10:00~16:00 |
会場 |
: |
新潟大学教育人間科学部
〒950-2181 新潟市五十嵐2の町8050番地 |
主催 |
: |
情報コミュニケーション教育研究会(ICTE) |
後援 |
: |
新潟大学教育人間科学部,(財)松下視聴覚教育研究財団,ThinkQuest |
協賛 |
: |
株式会社アドビシステムズ,日本文教出版株式会社 |
資料代 |
: |
1,000円(学生は無料) |
対象 |
: |
情報教育関係の小・中・高等学校・大学の教職員,大学・大学院の学生 |
定員 |
: |
250名(分科会1:200名,分科会2:50名) |
プログラム
9:30- |
受付 |
10:00-10:05 |
開会挨拶
生田孝至(新潟大学教育人間科学部教授 |
10:05-10:40 |
対談:アジアにおけるICTE
水越敏行(大阪大学名誉教授/関西大学総合情報学部教授)
影戸 誠(日本福祉大学メディア教育センター助教授) |
10:40-12:00 |
基調講演&解説:韓国のICTE
キム・ヨンスー(韓国梨花女子大学教授/前韓国教育工学会長)
鈴木克明(岩手県立大学ソフトウェア情報学部教授) |
12:00-13:00 |
昼食・休憩(60分) |
13:00-15:40 |
セッション:情報教育・総合的な学習の実践と評価に迫る
分科会1:新聞づくりと情報教育のクロス
司会:生田孝至(新潟大学教育人間科学部教授)
事例報告:子ども新聞記者
報告者:内山 渉(新潟大学教育人間科学部文部科学技官)他
新潟日報社
実施校の発表
討論「教育における評価を考える―事例報告を手がかりに―」
討論者:生田孝至(新潟大学教育人間科学部教授)
黒上晴夫(関西大学総合情報学部教授)
分科会2(ワークショップ):教科「情報」実習の方法と評価方法を考える
コーディネータ:黒田 卓(富山大学教育学部助教授)
田邊則彦(慶應義塾湘南藤沢中・高等部教諭)
|
15:40-15:50 |
分科会報告 |
15:50-16:00 |
閉会挨拶
水越敏行(大阪大学名誉教授/関西大学総合情報学部教授) |
16:00-17:00 |
情報交換会
|
申込・問合せ先
○情報コミュニケーション教育研究会事務局
〒252-0816 神奈川県藤沢市慶應前郵便局私書箱25号
E-mail:icte@icte.net(アットマークは半角) URL:http://www.icte.net/