セミナー情報

第72回ICTE情報教育セミナー in 東北

 平素より当研究会の活動にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 11月20日(日)に東北大学青葉山北キャンパスにて標記セミナーを開催することになりました。

 次期学習指導要領についての中教審での議論もまとまり,パブリックコメントを経て,今年度中にも答申が出る見込みです。情報科においては内容として「プログラミング」等を含んだ「情報I(仮称)」を共通必履修科目とする方向で改訂が行われる予定です。また,発展的な内容を含んだ選択科目として,「情報Ⅱ(仮称)」を置く,積み上げ型の科目構成となります。

 さて,今回の改訂の趣旨を理解するには,情報科のことだけではなく,学習指導要領改訂の背景,学習内容と小中高の系統性,他教科との関連やカリキュラムマネジメント,指導方法,環境整備なども含め,全体像の把握が必要になりそうです。

 本セミナーでは,中教審情報ワーキンググループ主査の堀田龍也先生(東北大学大学院教授)に学習指導要領改訂についての審議の経過等を含めて解説いただきます。また,宮城県外から情報科の授業実践に積極的に取り組んでおられる先生にご登壇いただき,その内容をもとにディスカッション等を行う時間も設けます。東北地域の先生方との実践イメージの交流の場となれば幸いです。

 ご多忙な時期かとは存じますが,どうぞ皆様お誘い合わせの上,ご参加くださいますようお願い申し上げます。


日時 平成28(2016)年11月20日(日)13:00-16:30
会場 東北大学青葉山北キャンパス 情報科学研究科棟2階
   アクセスマップ
  〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3-09
   地下鉄東西線「青葉山駅」真上
   
主催 情報コミュニケーション教育研究会(ICTE)
共催 東北大学大学院情報科学研究科 情報リテラシー教育プログラム
資料代 1,000円(ICTE会員及び東北大学関係者は無料)
対象 情報教育関係の小・中・高等学校・大学の教職員,大学・大学院の学生
定員 50名(定員になり次第,受付を終了させていただきます)
プログラム
12:30- 受付開始
13:00-13:10 開会・オリエンテーション

    稲垣 忠(東北学院大学准教授)

13:10-15:00 実践報告とディスカッション

 (1)小3からの情報教育:玉川学園高等部情報科の実践
    登本洋子(玉川学園高等部教諭)

 (2)高校生が自分のネット依存傾向を検討する実践
    稲垣俊介(東京都立江北高等学校主任教諭)

 お二人の実践報告を題材として,次の学習指導要領との関連を考え,今後の授業を考えるためのヒントを見つけられるようなディスカッションを行います。
15:00-15:15 休憩
15:15-16:15 総括講演

 次期学習指導要領における情報教育の動向と「情報科」の役割

    堀田龍也(東北大学大学院教授)

 中教審「情報ワーキンググループ」主査の堀田先生に,次期学習指導要領の解説をいただき,その趣旨や全体像から,高等学校「情報科」の位置付け,役割などを考えます。
16:15-16:30 まとめ・閉会

申込・問合せ先

○情報コミュニケーション教育研究会事務局
 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-12-1 記録映画社ビル4階
 E-mail:icte@icte.net(アットマークは半角) URL:http://www.icte.net/
 FAX:03-3389-4395